2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 yoshi クリーニングあれこれ ワイシャツの“ノリ無し”は何故高いのか あなたが普段利用しているクリーニング店にも、ワイシャツのノリ有りとノリ無しの2つの値段が書いてあると思います。 ノリ有り?って聞いたことありませんよね。 クリーニング店では、通常ワイシャツを洗う時はノリ付けをするのが昔か […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 yoshi クリーニングあれこれ 白いシャツをより白くする3つの方法 ちゃんと洗っているのになんだかくすんできた…。 そんなお悩みございませんか? 白いシャツは、ただ洗っていても白さを保てません。今回は、白いシャツをより白くする3つの方法をお教えします。 ①エリや袖口は洗う前にひと手間かけ […]
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 yoshi ファッション いま着ているワイシャツ。いつ捨てますか? どんなに高いワイシャツでもお気に入りのワイシャツでも、いつかは傷んで着れなくなるもの。 じゃあ「このワイシャツはもう着れないな」と判断する基準ってなんですか? 大半の方は、襟や袖の端が擦り切れてきた時じゃないでしょうか。 […]
2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 yoshi ワイシャツ COTTONシャツ・メンテナンスプログラム ”鎌倉シャツ”と”白洋舎”で「COTTONシャツ・メンテナンスプログラム」 を行っています。 これは、”良質なものを長期に渡って丁寧に着続ける”という理念から 鎌倉シャツでワイシャツを購入した人に白洋舎のワイシャツクリー […]
2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 yoshi ワイシャツ 知ってるようで知らない化学ノリのこと ワイシャツのノリ付けに使うノリには、大きく分けて2種類あります。 ひとつは、トウモロコシやタピオカを原料とした天然ノリ。 もうひとつが酢酸ビニルを原料とした化学ノリです。 この酢酸ビニルですが、じつわみじかな物にも使われ […]
2015年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 yoshi ワイシャツ クリーニング店がすすめるワイシャツ 日々たくさんのワイシャツをお預かりしていますが、メーカーによって品質にはかなり差があります。 海外の高級メーカーの品物でも、縫製が酷い場合もあります。 では、クリーニング店の視点から見て、良いシャツメーカーとは? それは […]
2012年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 yoshi ワイシャツ ワイシャツのボタン守ります クリーニング店にワイシャツを出して、ボタンが割れて帰ってきた経験ありませんか? あれは、ワイシャツの仕上げをする時に機械プレスを行うために起こる現象です。 最近では厚みのあるボタンを使用したワイシャツが増えているので、ク […]