衣替えのこの時期、あれもこれもとクリーニングに出していると結構お金がかかる・・・。
そんなあなたにクリーニング料金を安くするコツをお教えします!
それは・・・
付属品を外すこと!
つまり、コートに付いているベルトやフード、インナーのことです。
付属品は、別洗いもしくは破損防止の為にカバーを付ける作業が必要なので、別料金になる場合が多いんです。
※当店でも、バックルが付いているベルト等は別料金になります。
それではタイプ別に説明しましょう。
トレンチコート
これはとにかくベルトです。肩にも袖にも腰にも付いてますよね。
もし、汚れがあんまり気にならないのであれば、外しましょう~
インナー付きのコート
インナーは自宅で水洗い出来る物もありますし、それほど汚れないので外しておきましょう。
ちなみに綿入りの物やダウンの物は、ご自宅での洗濯は難しいのでクリーニング店に出してください。
毛皮のエリがついたコート
毛皮は、たいてい専門業者でのパウダークリーニングになりますので、コートよりも高額になります。
汚れが目立つ場合以外は、ブラッシングで大丈夫。外してください。
フードが付いたコート
フードが一体になっている物は無理ですが、取り外し可能なら外して起きましょう。
あんまり汚れてないですよね?
あと、料金とは関係ありませんが、注意が必要な物があります。
皮がついている洋服
一部でも皮が付いていると通常のクリーニングは出来ません。
毛皮同様にパウダークリーニングになります。
ご購入時は、クリーニングのことも頭の片隅に置いておいてくださいね。
特殊なボタンが付いた服
厚みが薄いボタンは、クリーニング時に欠ける恐れがあります。
万が一にそなえて、ボタンは外してクリーニングに出すことをおススメします。
取り付け、取り外しがちょっと面倒ですけどね。
クリーニングのことをよく知って賢く利用してくださいね。
以上、2級建築士で商業施設士補のCleaning屋さんでした。